豚の角煮

豚の角煮

長い間、豚の角煮を作ってきましたが、なかなか自分が一番好きな角煮には出会う事が出来ずにいました。 
が、やっとやっと、大好きなレシピが完成しました。
時間がかかるレシピなので、ゆっくり過ごしたい休日に作ってみてはいかがでしょうか?

豚バラの下茹で
  • 豚バラブロック(切らずにかたまりのまま) 500g〜700g
  • 下茹でのためのネギの青い部分とショウガのうすぎり(皮付きで)大きめの1かけ分 
  • 下茹で用の水(材料全体がひたひたになる量) 
  1. 鍋に以上の材料を入れ、強火にかけ、沸騰したら弱火で蓋をして、1時間ことこと下茹でをする。
  2. 1時間たったら、火を止めて、そのまま温度がぬるま湯程度になるまで冷ます。ここである程度冷まさないと、お肉がとろとろで崩れます。
  3. 温度が下がったら、お肉をさっと水で洗い、3〜4cm角に切り分ける。
----
【煮込むための材料】 
豚肉の量が500〜700g程度の場合 
  • 水 700ml
  • 砂糖 35g 
  • 醤油 70ml 
  • 紹興酒、または日本酒 70ml
  • みりん 30ml 
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1と2分の1 
  • 鷹の爪1本
----
豚肉の量が1kg程度の場合 
  • 水 1000ml
  • 砂糖 50g 
  • 醤油 100ml 
  • 紹興酒 100ml 
  • みりん 40ml 
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2 
  • 鷹の爪1本 
----
  1. 新しい鍋に、砂糖と分量外の水大さじ2程度入れ、中火にかけ、じっくりと茶色になるまで加熱する。(キャラメル状よりも少し手前の状態です。薄いべっ甲色)加熱しすぎると焦げるので、気をつけましょう。
  2. 砂糖が色づいたら紹興酒、醤油を加える。(キャラメル状の砂糖が飛び散るので気をつけてください。) 
  3. お水、みりん、鶏ガラスープの素、鷹の爪を加え、強火にかけて沸騰させる。 
  4. 沸騰したら下準備したお肉を加える。ここで少し温度が下がるので、強火のままさらに沸騰させる。沸騰したら、おし蓋(アルミホイル、またはクッキングシートを鍋の形に合わせて切り、数カ所、穴をあけたもの)をして、鍋の蓋をして1時間30分、弱火で煮込む。 
    大根やゆで卵と一緒に煮込むのもおすすめです! 
  5. 1時間30分煮込んだら、最後の仕上げに、火を強火にして煮詰める。(5分くらい) 
    できあがり!

コメントを残す

コメントは承認後に公開されます。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。